DIY防災
専門知識を持つDIYアドバイザーが日常生活の中でできる
防災対策の普及を目指し推進活動中
DIY防災の設立
いつ起こるともわからない自然災害に対し災害をできる限りDIYで小さくする対策の進め方を伝授し普及活動をしていくDIYアドバイザーの集まりです。
取り組み
新 た な チ ャ レ ン ジ は 私 た ち の 原 動 力 で す。
こ れ ま で 培 っ て き た 私 た ち の 経 験 や 実 績 を も と に、
これからもDIY防災の普及活動をしていきます
住まいの手入れ、補修、改善等を自らの手で行ない、快適な生活空間を創造したいと願う生活者を対象に、DIYの指導・相談にたずさわる人です。
日本DIY・HC協会 HPより
“DIYの健全な普及を通じて、DIY産業の総合的な発展を図るとともに、豊かな国民生活の形成に寄与すること” をめざして、さまざまな活動を推進しています。 現在“くらしを変える力 DIY”をスローガンに 各地域におけるDIYの普及に尽力しています。
日本DIY・HC協会HPより
メンバー ( DIYアドバイザー取得者 )
代表 鈴 木 ひ ろ 子
副代表 西 千 春
副代表 平 井 千 世
副代表 石 川 尚 子
〔北海道・東北地方〕
〔関東地方〕9名
〔中部地方〕
〔関西地方〕
〔中国・四国地方〕1名
〔九州・沖縄地方〕